Top はじめまして   Profile  Works  Column  設計の進め方、設計料について   お客様の声  Press Release
 よくあるご質問   Link  Blog  itiS  事務所案内 お問い合わせ  
 〒104-0033 東京都中央区新川1-21-1 茅場町タワー#1809 tel/03-6222-8525  fax/03-6222-8526

設計の進め方、設計料について

             
  1
 


初回〜

 
   初回の打ち合わせのとき新築の計画の場合は敷地図を、また一戸建てや、マンションリフォームの場合は既存の平面図などがあればお持ち頂きます。そして 御希望などをうかがい、たたき台としてのプランなどを作成いたします。

 最初の一、二回はお見合いのようなものです。もしここで合わないと思えばここでおしまいですが、気に入っていただけた場合又はもう少しつきあってみてか ら決めようという方は二回目(三回目)以降の打ち合わせに進んでいただきます。
     
             
             
  2

設計契約

   二回目以降は住まいかたの話を中心として、さらに御希望を伺いながらプランをより検討していきます。この時点までは基本的には無料で打合わせをさせてい ただいております。このまま当設計事務所で設計・デザインを進めていこうと決められた方は前もって設計契約書の御説明をいたしますので、それに合意なさ れた上で次回以降に設計契約を結んでいただきます。      
             
             
  3

基本設計

   設計契約を結ばれた後は基本的に週一回のペースで打合わせが進んでいきます。それは計画の種類や大きさによって多少違いますが、プラン、外観、インテリ ア、仕上げ、作り付け家具、電機設備、給排水設備、空調設備、外構、植栽などについて打合わせをしていきます。全体の設計、デザインをまとめるのと並行して、構造事務所や、設備設計事務所とも必要にあわせて打合せを持ちます。
この期間を基本設計といいます。
     
             
             
  4

実施設計

   基本設計の打合わせがある程度進んだら施工会社に見積り依頼をするために、図面を制作することになります。これを実施設計といいます。建物規模や種類に よっては、構造設計図書や構造計算書、設備設計図書も同時進行をいたします。
 この時点でも問題点や変更したい点があればそれを設計に反映していくことはもちろんできます。
     
             
             
  5
 

工務

   実施設計の図面ができたら施工会社に見積りを依頼します。施工会社は私共の推薦する会社の他に、お客様にお知り合いの施工会社があればその会社にも見積 り依頼することは可能です。工事の規模にもよりますが、複数の業者から見積りをとって比較検討することが一般的です。
 施工会社からの見積りが出てきた時点で比較検討をします。漏れがないかなどをチェックしながら、予算に合うように調整していきますが、尚も調整が付かな いときは設計の変更などをして予算に合わせるようにしていきます。見積り依頼からこの時点までを工務といいます。
     
             
             
  6

設計監理

   調整した見積り金額にご納得していただいたら、施工会社との工事契約を結んでいただきます。工事契約後の確定図面で建物の確認申請書を作成し、提出いた します。申請の許可が下りたら、いよいよ着工となります。工事開始後は我々は設計監理者としてかかわっていきます。これは現場が設計図書通り進んでいる か、また逆に現場の視点からよりよいものにするために当初の設計を変更し、指示を出したりすることです。
 工事中には各部分や造り付け家具の色、インテリアの打ち合わせなどをいたします。
     
           
             
  7

竣工

   工事が終わると竣工検査をして、手直しをすべきところがあれば指示をします。 一般的にはその手直し工事が終わった時点でお客さまに引き渡しをいたしま す。
     
             
       出合いから工事の完了までをご説明致しましたが、これは工事の規模や内容によって多少変わってきますので、初期の打合わせの段階で〈 どのように進めていくのがよりいいか 〉良く話し合っていきたいと思っております。
     
             
             
 設計料について     
       設計料は、ご予算、規模によって変わってきますのでお問い合わせください。       
             
             
             
             
Copyright 2011 菅原律子設計事務所itiS All right reserve